SUくん永眠
2018-10-27
老犬ホーム 佐賀 ぱーとなーです。
昨日、26日の夕方、SUくんの調子が良くなかった為、
病院へ行き、検査をして来ました。
病院について、診察の時は、
いつものSUくんでした。
ただ、血液検査の結果は、腎臓の数値が高く、
腎不全のような状態だった為、急遽、入院を
することになりました。
入院をして、点滴をしながら、腎臓の数値を下げる
ということだったので、
正直、SUくんなら2、3日入院をすれば、また元気に
帰って来るだろうと思っていました。
今日の朝、
夜中に息を引き取りましたと、
先生から電話がありました。
SUくんも15歳なので、いつ何があっても
おかしくはないとは分かってはいたものの、
正直、実感が湧きませんでした。
あまりにも突然のお別れとなってしまい、
残念でなりません。
今日は飼い主様と葬儀を行って来ました。
SUくん、15歳。
本当に頑張りました。
ゆっくりおやすみ。
SUくん、ありがとう。
コメント一覧
SUくん 安らかに・・・
石井様
有難うございますm(_ _)m
ありがとうございます。
あれから、1週間…
まだまだ実感もわかないですが、これからゆっくり受け入れていこうと思います。
SUくんが亡くなってしまったんですか!?
本当に!?
朝病院から連絡があって、夜中に亡くなったのですか。
病院は夜中、無人になってしまうのでしょうか。
ごめんなさい。
立ち入った事をお聞きするのは絶対にやめようと、いつも心がけていたのですが…
ご飯のあと、いつも可愛くみの虫くんみたいにじっと出来てておりこうさんだったSUくん。
お外では元気にみんなと遊んだりおやつをもらったり、楽しかったね。
まだ全然信じられないけど、頑張ったんだね、SUくん。
本当に信じられないけど、SUくん、どうぞゆっくりおやすみなさい。
オリポン様
こんばんは。
本当にあまりにも突然のお別れと
なってしまいました。
普通の病院ですと、やはりほとんどの所は
無人になるところが多いと思います。
後は、病院の先生次第のところもあるかもしれません。
本当に突然で、なかなか受け入れきれないところもあり、
悲しいです。
高齢の子はいつ何があってもおかしくないという事は
分かってはいますが、お別れは辛いです。
巨大食道症という病気がありながら、
SUくん頑張りました。
今までは食事の制限もあったので、
天国ではいっぱい色々なご飯やおやつを
食べて欲しいですね。
いつもコメントいただき、有難うございます。
ありがとうございます。
14年間…SUは巨大食道症を抱えながら何度もピンチを乗り越えて15歳まで頑張りました。
1歳で病気が発覚した頃には、永くは生きれない…と言われてました。
最後は中島さんファミリーに、お世話になり本当に良かったと思います。
小太郎は亡くなってしまいましたが
毎回、ブログは見ていて
SUちゃん
頑張って欲しいなと思ってました
小太郎の面会に行ってる時に
いつも、会っていたSUちゃん
可愛、お目めで
見ていたSUちゃん
寂しいですね~~このお知らせ
小太郎にあったらヨロシクね
頑張ったねSUちゃん( ノД`)…
中嶋さん
お疲れ様でした(/o\)
えみ様
こんばんは。
あまりにも突然のお別れとなってしまいました。
お別れは本当に寂しいですね。
いつもコメント頂き、本当に有難うございます。
ありがとうございます。
天国で小太郎くんに会えてたらいいですね。
子供達が生まれる前から、15年ずっと一緒にいて実感はないもののぽっかり穴が空きました…。
実感はないというか、受け入れたくないだけなのかもしれません…。
でも、SUはもうミノムシも卒業して何を食べても飲んでも自由になれました。
家族のように、SUのお世話をしてくださったぱーとなーの方々には本当に感謝しています。
ありがとうございました。